あおぞら☆村の茶屋 紹介

「あおぞら」はスキルシェア村のお茶屋さん♪



長い人生という道のりに、ふと現れる山中のお茶屋さんをイメージしてもらえるといいだろう。


ちょうど喉が渇いてたんだよ、ちょうど座りたいと思ってたんだよ、というときに突然現れる居心地のいい場所。


そんな空間を提供してくれるのが「あおぞら」だ。


主な経歴は、小学校教員資格、テレビ局勤務、各種自然治癒療法の学び、茶師、PTA役員。


特に、おもてなし上手。


中国茶、台湾茶、煎茶、緑茶、抹茶、コーヒー、紅茶など、各種飲み物の美味しい淹れる方を知っているだけでなく、淹れるのが大好きだ。


そしてなにより、「人のために何かしたい」と思っている。だからいつでも、どんなことでも真摯に話を聞いてくれ、何が自分にできることだろうか、と考えている。


根が真面目なのだろう。真剣に耳を傾け、自分は何をしてあげることができるのだろうか、どんなことを教えてあげればいいのだろうかと、どんなケアをしてあげればいいのだろうかと、すごく些細なことでも一生懸命だ。


そんなどんなことでも寄り添ってくれる「同士」のようなサポーターになってくれるだろう。


そして多趣味だし、過去病気にもなったことがあるので、心のこと、体のことといった、自宅で簡単にできるケア方法をいろいろ知っている。特に女性特有の心身のケアに特化していると思う。


病院に行く前に、家でできることをやりたいなという方にベスト。


そして、美味しいお茶を自分で淹れれるようになりたい、なんていう方にも。


出張お茶会(野点も)をやっているとのことで、そちらのご依頼もこちらで受け付けております。




<お茶のレッスン>

中国茶、台湾茶を美味しく淹れてみたい方。お茶を淹れると言うより、いろいろなお茶を飲み比べてみたい方。数多くあるお茶の種類を知りたい方や知識を増やしたい方。といった様々な要望にお応えします。


少人数で行いますが、マンツーマンでもOKです。


まずは体験会をご予約ください。(1時間 1,800円)


体験会は、台湾茶を飲むだけの、お試し飲み比べとか、お茶を淹れてみたい方には台湾茶お試し茶淹れレッスンなどご希望に沿う形で行っています。


また、もっと深く学びたいという要望がありましたら、その方のためにレッスン内容や金額をご提案させていただきます。


いつでもOKなので、ご希望の日時などご連絡ください。

skillshare555@yahoo.co.jp


スキルシェア村

無理することなく、自分の持ってる知識や技術で助け合うコミュニティ。

0コメント

  • 1000 / 1000